アナログ機器が復活して人気となっている模様

アナログからデジタルへ!と、どんどんデジタル化の道を進んで来た世の中で、なぜかここしばらくアナログ機器に再び人気が出てきているとのことです。

どうやらきっかけはアナログレコードが人気を集め、一時は完全に姿を消したと思われたレコードプレーヤーが再度生産されるなどを始めとして、かつてはどこの家にもあったラジカセやCDラジカセにも人気が出てきて、aiwa(アイワ)ブランドも復活するとか、さらには富士フィルムで人気を誇った「写ルンです」といった使い捨てカメラも売上が急増しているとか。

世の中どうなるかわからないものだと改めて思い知らされますが、アナログレコードについては、そもそもレコードからCDに変わる時に、「やはり音質的にはアナログが上やで!」という話があったものの、世の中の流れがCDに突っ走っていたため、なんでもかんでもCDになってしまったという経緯があります。

CDは人間の耳では聞き取れない音域をカットして作られているので、特に問題はないだろうとしていましたが、やはりアナログレコードの音とは違います。
また、なんといってもアナログレコードはレコードジャケットの楽しみもありましたね。

最近はミュージシャンがアナログレコードで作品を発表することも増えてきたとのことであり、再びレコードへの関心が高まっているようです。


スポンサーサイト




音楽については、今はほとんどがダウンロードやストリーミング配信となり、たしかにiPhoneやiPod、iPadなどでサクッと聴きたい時などは明らかに便利といえます。
いちいちレコードやCDのようにかけかえる必要はないし、好きな曲を集めて自分なりのミュージックライブラリーを作っておけば、いつでもどこでも好きな曲を聴くことが出来ます。
しかもその作業については、昔のカセットテープでの編集のように時間がかかることなく、いとも簡単に好きな曲を並べてライブラリーを作ることが出来ますので、この便利さには勝てません。

が、やはりちょっと真剣に聴いてみようかという時は、やはりそれなりのシステムでヘッドフォンではなくスピーカーから出る音で楽しむことが勝ると思います。

シニアのみなさんは、おそらくご自宅の中にレコードを保管しておられたり、カセットテープなども保管しておられるかと思います。

管理人もカセットテープについてはダンボール箱の中に山ほどあり、かつてはレコードやCDからダビングして聴いていたものです。カセットテープもいろいろなグレードがあって、きちんとダビングしたものは十分に聴くことが出来ます。

しかし、今はカセットテープで音楽を聴くことなどほとんどないといって良いでしょう。
管理人も、もっぱらカセットテープからデジタルの音ファイルに変換してiPhoneに入れて聴くパターンになってしまっています。

みなさんもレコードやカセットテープを聴かれることはほとんどないのが実情ではないかと思いますが、ラジカセなどを処分しないで置いておられるなら、一度聴きなおしてみられるのも良いでしょう。

管理人は、レコードプレーヤーやアンプなどは既に処分してしまったのでレコードを聴くことは出来ませんが、最近はレコードプレーヤーを再発売する流れもあるようですから、この調子ではレコードプレーヤーを買ってしまうかも知れません。

音楽を楽しむのも、手軽に聴けるデジタルと、じっくり聴くアナログとの併用というパターンに変わっていくかも知れませんね。

ちなみに、以前はこのブログで作ろうかと考えていた音楽関係のコンテンツを拙サイトのほうで作り始めてしまったので、どうやって連携させようかと思案しているところです。

あくまでもターゲットはシニア世代なので、少しずつ今後の展開を考えていくこととします。

このきっかけは、夢コンサートという新聞広告を見たことで、拙サイトのほうでそれについての記事を書いたところ、昭和時代の懐かしい音楽について独断と偏見で書いてみようと続けてしまったので、これからですが好き勝手なことを書けるのがこのようなサイト運営の楽しみとも言えます。


音楽系コンテンツ

昭和時代を懐かしむヒット曲聴き比べ!洋楽編第一弾!

昭和のヒット曲聴き比べも楽しい!

シニア世代にとって昭和歌謡は心に響く!

いすれも始めたばかりのコンテンツで、今後どのように展開していくことになるのかわかりません。しかし、シニア世代の方に楽しんでいただけるようなものにしていきたいと考えています。


スポンサーサイト




 

このページをご覧いただきありがとうございました。この記事がどなたかの役に立つとか、参考になると思われたらSNSでシェアしてくださるとありがたいです。