LINE乗っ取りにご注意!
久しぶりのブログ再開第一弾が、自分自身のLINEが乗っ取られた情報掲載となることについて、普段、友人などに不審メールやフィッシング詐欺などに注意するよう言っている自分自身が、ついうっかりとはいえフィッシング詐欺サイトにまんまと騙されたことに恥をさらすようなものと思いますが、同時にLINEユーザーの方が私同様についうっかり騙されることがないよう注意を喚起する目的であえて掲載していきます。
言い訳がましくなりますが、普段は不審メールや不審リンクには注意を払いクリックすることなどないようにしており、今までにこのようなことに遭ったことがありません。
この時はたまたま少し前にスマホの機種変更を行ないLINEの引継ぎなどの処理を済ませ、続けてタブレットやPCでのLINE設定をやっていた時で、その都度LINEからは認証番号が送信されることが続いていた状況の中で、ついYahooメールに入っていた詐欺メールに反応してしまった。という経緯でした。
今にして思えば普段通り落ち着いて、送信元メールアドレスやリンクアドレスをチェックしておけばこんなことにならなかったのですが、詐欺メールのアドレスをクリックした途端にLINEの公式サイト、ログイン画面が表示され、さらにそれは実に巧妙に作られたものだったので、つい自身のログイン情報を入力してしまったというわけです。
突然自身のスマホからLINEにアクセス出来なくなり、そこで「しまった!」と思ったものの、修復を試みても、もう時すでに遅し!
ほどなくして娘から「変なメッセージが来てるけど?」との電話連絡を受け、ただちにLINE繋がりになっている人たちにEメールやSMSメール、さらに電話でとりあえず私のアカウントを削除するよう伝える対応に追われる有様に。
幸いにもLINEでの繋がりは少数に限定していたので、まだマシだったと言えますがこれが多くの人と繋がっていたら本当に大変だったと実感しました。
それぞれの対応を済ませ、ただちにLINE社に報告。
自動送信でこのようなメールが届き、さらにしばらくすると(それでも1時間半程度)、
やはりLINEアカウントが不正に引き継ぎされていたことが判明したため、当該アカウントは利用停止処理をされ使えなくなっているとのこと。
しかし、利用停止から一定時間を経過すると当該アカウントが削除され、その後、再度新規アカウントを作成することが出来るが、今までのアカウントを引き継ぐことは出来ないため過去のデータはすべてなくなるというわけです。
私のように単にプライベートで比較的少数の人数で利用しているならともかく、LINEで重要なやりとりをしている人にとって、これは極めて重要なことで本当に注意すべきと思います。
さて、フィッシング詐欺で釣った犯人は乗っ取ったアカウントを利用して当然なんらかのことに使用するわけですが、もちろん多くは詐欺行為に使うことで今回の場合は、私のアカウントでラインメッセージを送り、近くのコンビニに行って5万円分のWebマネーを買って裏面の番号をメッセージで送れというものでした。
幸いにもこのような被害に遭われた方はおられなかったので、それは良かったのですがこの乗っ取りで二次被害が発生していたら大変でした。
当初LINE繋がりの一人から電話があった時に画面のスクリーンショットを撮るよう依頼し、そのメッセージを確認しましたが、これは危険なものと改めて思いました。
今回、このブログを作成するにあたって、その方の許可を得てメッセージを掲載してみますが、知り合い、友人からこんなメッセージが来たら「おかしい?」と思いながらも反応してしまう人は居るだろうと思われます。
「ちょっと買い物頼んでいい?」などというメッセージから始まって、返信があるとWebマネーを買うよう依頼し、たたみかけるように誤字があるものの「なんとかしてくれないの。お願いだから」などとしていますが、この友人はすでに私ではないと判断したうえに様子を見て引っ張っていますが、「騙されてないよね?」のメッセージから未読になっています。
他にここまでやりとりをした人は居ないと思いますが、最初のメッセージに返信すると概ねこのような展開だったものと推測されます。
この友人以外には、直後に私のトークアカウントを直ちに削除するかブロックするよう依頼していますので、トーク履歴が残っている人はほとんど居ないのでこれは重要な記録と思います。
単なる迷惑メールなどと違って、LINE繋がりの友人、知人からのメッセージなのでさらに危険性が増すものといえますので、本当に乗っ取られには注意が必要です。
乗っ取られると困るのは、再度同じ電話番号で新しいアカウントを作成するにしても、LINE社側での利用停止からアカウント削除までに相当時間を要するものと思われ、40時間以上経過した時点でも新規登録が出来ない状況となっており、LINE社としては新型コロナ騒ぎもある関係で再登録が可能な時間について回答出来ないとしています。
最近ではLINEを唯一の通信手段として、相手の電話番号やEメールを知らないというユーザーも多いようですが、そうなるとこのような事態になるとどうしようもなくなることになってしまいます。
LINE繋がりの相手とEメールや電話、またSMSメールで連絡が取れるとしても、私のように結構手間がかかってしまうことになりますので、本当に注意が必要です。
最後に、もし乗っ取りされたかも?と思われたり、LINEがおかしいと思われた方はLINE社の問題報告フォームにアクセスして報告してください。
※すでにメールアドレス、パスワードでログイン出来ない場合は、「ログインせずにつづける」でアクセス出来ます。
LINE社による「LINEへの不正ログインに対する注意喚起」ページはここから
フィッシング詐欺メールに引っかかった本人が言っても説得力に欠けることですが(笑)、生活の中でスマホ、タブレット、PCを使うことがごく普通になっている現在、それぞれのセキュリティ対策はきちんとしたうえで利用することが必須となります。
しかし、いくらデジタル機器やプログラムでセキュリティを施していても、今回のように最終的に自分自身でやってしまうとまったく意味がなくなってしまいます。
したがって最終的にはユーザー個人個人が注意するほかありません。
スポンサーサイト